top of page

Q&A

Q1 どのくらいで終わりになりますか?

A1 その方のご状態によって通われる期間は違います。また、目標をどこにするかでも違ってきます。

        当センターでは、早い方で数ヶ月であとは年単位になっています。

Q2 途中で止めたいときは止められますか?

A2 はい。大丈夫です。その前に一旦、お止めになりたいお気持ちについてお話しいただいております。

Q3 カウンセリングは月に何回通えばいいですか?

A3 初めのうちは週に1回のペースが理想です。

          どんなご状態なのかどんな課題がありどんな事をしていけ ばいいのかをクライアントさまに

          ある程度理解していただきたいからです。力がついてきましたら2週間、3週間、1ヶ月と

          間隔を空けていきます。ただし、費用のご負担が難しい方やお時間がなかなか取れない方は

          10日から2週間に1度のペースで進めています。

Q4 話すのが苦手なのですが。

A4  大丈夫です。思いつくままお話しください。

        それも難しい場合はカウンセラーから質問などをして進めていきますので問題ありません。

Q5 カウンセリングは聴くだけですか?

A5 いいえ。

   当センターでは、もちろんクライアントさまのお話をしっかり聴かせていただいておりますが

         ご相談内容やご状態に合わせて様々な療法を用いたり、心理教育をしたり

         具体的にやっていただきたい事をお話して宿題を出したり、日常生活で練習して身につけて

         いただいておりますので、ただ聴くだけではありません。

Q6  夫(恋人)と一緒に受けてもいいですか?

A6 はい。どうぞご一緒にお受けください。

         ペアカウンセリングもお受けしております。費用が変わってきます。

         また、妻(恋人)にどう係わってサポートしたら良いかという事でしたら付き添いという形で

         お受けただいておりますので、費用はおひとり分となります。

Q7  病院に通っているのですが、なかなか治らないのでカウンセリングを受けたいのですがいいですか?

A7  もちろん、お受け致します。

         ただし、通院中の方はカウンセリングを行ってよい時期とそうでない時期がありますので

         必ず、主治医の許可が必要になります。口頭で構いません。

Q8  大した悩みではないと思うのですが受けてもいいのでしょうか?

A8  もちろん大丈夫です。お悩みに大きいも小さいもありません。

Q9  初回カウンセリングの時に、継続するか決めないといけませんか?

A9  その時に決めなくても大丈夫です。よくお考えになってお決めください。

         カウンセラーから、無理に勧めることは一切ありません。安心してご予約ください。

​   数回受けてみて継続するか判断いただいても大丈夫です。

Q10  カウンセリングに行っている事を誰かに知られる事はありますか?

A10  ありません。秘密厳守です。

         ただし、自傷他害の恐れや虐待にあっているとか法に触れるような事をしようとしている時は

​         関係各所と連携を取ります。それ以外では、誰かに知られる事は一切ありません。

お問い合わせ

定休日:水曜日・日曜日​  

営業時間:10時~19時

メールはなるべく早くご返信いたしますが、遅くとも48時間以内にはご返信致します。返信がない場合は、着信拒否設定で届かないかもしくは、メールアドレスの間違いがありますので、お確かめいただき再度、送信下さいますようお願い致します。または、迷惑メールに振り分けられている事がありますのでお確かめください。

​また、通院中の方は、主治医のカウンセリングを受けて良いとの許可(口頭で可)を得てご予約ください。

​なお、当センターは、完全予約制です。ZOOMでのオンラインカウンセリングですので事前にお手続きがございます。余裕を持ったご希望の日時を第3希望までお知らせくださいますと助かります。

TEL:090-4518-8830

※4/29(祝)は臨時休業させていただきます。

カウンセリング中、営業時間外、定休日はお電話に出ることができません。なるべく、お問い合わせフォームをご利用ください。

ありがとうございました

  • X
  • Instagram
  • Facebook

© 2023 by Maggie Louise. Proudly created with Wix.com

bottom of page