top of page

我が子にイライラして愛せず苦しいのは?

今日は晴れ。

初夏のようで気持ちがいいです。 私の心もいつも穏やか。

アダルトチルドレンから回復するまでの

物心ついてから何十年もの間は

穏やかな日はありませんでした。

それが、当たり前だと思っていたんですよね。


悲しみ

寂しさ

辛さ

苦しさ

怒り

恐怖

孤独感

甘えたい気持ち

全てをなるべく感じないようにと無意識が働き

抑圧という心の防衛機制が働いていたのです。

いつもどんよりした重たい心

うつ病になりそれが強烈になり

初めて自分が色々な感情を

心の奥底にしまっていたとわかりました。


20代の頃

もし、子供ができたらと想像すると

絶対に泣いている赤ちゃんを投げつける

泣き止みなさいと怒る

なんでいう事きかないのと言う

それしか浮かびませんでした。

可愛いとも思わず

愛情を持っている自分は

そこにはいませんでした。


私は、何でそういう事しか浮かばないんだろう

私は頭がおかしいんじゃないかと思っていました。

友達が赤ちゃんをあやしているのを見て

何でそんな事がすんなりできるんだろう

私にはどうすればいいか全くわからないし

絶対にできないと思いました。

生まれたばかりの赤ちゃんをみても

ちっとも可愛いと思えず

一応、可愛いね~と言って

みんなと合わせていたのです。


それは、無理もなかったのです。

私自身が母親に構ってもらっていないから。

体験がないからわかるはずありません。

赤ちゃんの時、抱き癖がつくからと

一切、母親に抱っこしてもらっていません。

母乳も出なかったのでスキンシップが

全くなかったのです。

ずっと寝かされたままでした。

弟が生まれてからは

甘えてはいけないと思うようになり

2歳半からずっと我慢し続けたのです。

その頃の事を覚えています。





ずっと我慢していい子をやり続けてきて

大人になってもそれが正しいと思っている

インナーチャイルドがいれば

自分の子供にそれをしなさいと思うのは

自然なことですよね。

インナーチャイルドが子育てをすれば

イライラして当然です。

あなたのインナーチャイルドがイライラしているのです。

インナーチャイルドが癒されればなくなります。

だから、自分を責めないでくださいね。

必ず、可愛い、愛おしいと思える日が来ます。


大丈夫。


応援しています。

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

お問い合わせ

定休日:水曜日・日曜日​  

営業時間:10時~19時

メールはなるべく早くご返信いたしますが、遅くとも48時間以内にはご返信致します。返信がない場合は、着信拒否設定で届かないかもしくは、メールアドレスの間違いがありますので、お確かめいただき再度、送信下さいますようお願い致します。または、迷惑メールに振り分けられている事がありますのでお確かめください。

​また、通院中の方は、主治医のカウンセリングを受けて良いとの許可(口頭で可)を得てご予約ください。

​なお、当センターは、完全予約制です。ZOOMでのオンラインカウンセリングですので事前にお手続きがございます。余裕を持ったご希望の日時を第3希望までお知らせくださいますと助かります。

TEL:090-4518-8830

※4/29(祝)は臨時休業させていただきます。

カウンセリング中、営業時間外、定休日はお電話に出ることができません。なるべく、お問い合わせフォームをご利用ください。

ありがとうございました

  • X
  • Instagram
  • Facebook

© 2023 by Maggie Louise. Proudly created with Wix.com

bottom of page