top of page
新着情報&ブログ
検索


あなたの人生の主役は誰?
今年もあと4日になりました。 あっという間に時間は過ぎていきますね。 今はコロナで難しいですが実家に帰省していた方もおられると思います。 そして、実家に帰省するのはストレスで嫌だと思っている方は多いです。 それは、無理もありません。...
さとみ ひたか
2021年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:12回


毒親の影響を受けていませんか?
毒親という言葉を聞かれたことはありますか? 私たち日本人の9割はアダルトチルドレンと言われています。 機能不全家族で育ち、生きづらさを抱えた大人を アダルトチルドレンと言うのですが 毒親とはその機能不全家族をつくっています。 例えば、心配なあまりに過干渉になっているとか...
さとみ ひたか
2021年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:29回


人生を変えるにはどうすればいい?
これまでの人生何もいい事がない 辛くて苦しいだけ そう思うと本当に苦しいですね。 私自身、物心ついてからずっと何十年もそうでした。 人生をあきらめていたなと思います。 それが、うつ病を再発して生きられないほどになり カウンセリングを受けるようになって...
さとみ ひたか
2021年9月10日読了時間: 2分
閲覧数:23回


毒親の影響を受けていませんか?
毒親という言葉を聞かれたことはありますか? 私たち日本人の9割はアダルトチルドレンと言われています。 機能不全家族で育ち、生きづらさを抱えた大人を アダルトチルドレンと言うのですが 毒親とはその機能不全家族をつくっています。 例えば、心配なあまりに過干渉になっているとか...
さとみ ひたか
2021年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:22回


子供を愛せないのは?
以前、通勤中の電車の中で2・3歳くらいの女の子とお母さんが乗ってきました。 しっかり抱っこして目を見てお話をしているのを見て温かいものを感じました。 私の所へは、子供を愛せないと悩んでお見えになる方が非常に多いです。 子供が自分の幼少期にそっくりだったり、思うようにならない...
さとみ ひたか
2021年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:39回


強く見せなくていい弱くていい。
緊急事態宣言が発出されテレワークに 戻った方も多くおられると思います。 在宅勤務になれるとこのままがいいな~と 思われている方もいらっしゃいます。 職場での対人関係がしんどかった方はもちろん そうでなかった方も実はかなり気を使っていたという方も 結構、おられると思います。...
さとみ ひたか
2021年8月22日読了時間: 2分
閲覧数:13回
bottom of page