top of page
新着情報&ブログ
検索


生きづらさをなくす方法とは?
今日は曇り空。 どんよりとしていて気分が下がっている方も おられる事だと思います。 嫌ですよね。 生きづらさの一つだと思います。 さて、私はいつも自分と向き合っています。 インナーチャイルドはずいぶん前にいなくなりましたが...
さとみ ひたか
2022年2月15日読了時間: 3分
閲覧数:54回


苦しくなる考えが止まらないのは?
不安定なお天気になっています。 こんな日は、心がざわざわする方がいらっしゃると思います。 そして、普段から苦しくなる考えがぐるぐる止まらないと 尚更、しんどくなりますよね。 私も苦しかった時期はそうでした。 例えば、なかなか眠れず眠れないとうつ病が悪化する...
さとみ ひたか
2022年2月1日読了時間: 2分
閲覧数:28回


抑うつ状態になる理由には?
晴れたり雨が続いたりコロコロ変わりますね。 私たちの心のようだな~と思います。 抑うつ状態になる理由としてこれがあります。 それは、自分の本当の気持ちに気づいていないという事です。 幼少期から否定されたり禁止されたりして育つと 自分の気持ちを抑圧するようになります。...
さとみ ひたか
2022年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:16回


病院?それともカウンセリング?
とても寒い日が続いていますね。 太陽が見えない日もあります。 そうすると日照時間が短くなり 気分が落ち込む方もいらっしゃいます。 今、気分が落ち込んで上がれない日々が続く なかなか寝付けない 食欲が落ちた 行動するのに時間がかかる イライラが続く 漠然と不安がある など...
さとみ ひたか
2022年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:19回


私がアダルトチルドレンとうつ病を克服した方法は?
急に気温が下がり自律神経が乱れやすい時期ですね。 日頃から大きなストレスを抱えていると 身体にも大きな影響があるため体調を崩します。 悩みを解決していく事でこういう事が減ってきます。 さて、私がアダルトチルドレンでうつだった頃 家事は殆どできませんでした。...
さとみ ひたか
2021年10月21日読了時間: 2分
閲覧数:29回


うつ病になりやすい人とは?
冬は日照時間が短くなることで気分が落ちる方がいます。 気分が落ちているのにさらに落ちるのはきついですよね。 うつ病は脳内の神経伝達物質がうまく機能していないことで起きています。 日照時間が短くなると乱れやすくなるわけです。 でも、そうならない人もいます。...
さとみ ひたか
2021年10月20日読了時間: 2分
閲覧数:12回


生きづらさはトラウマと思考の偏り。
毎日、悩みでしんどいとずっとこの先もそうと思いがちです。 また、自分は変われないんじゃないかとも思ってしまいます。 これは、トラウマと思考の偏りがそう思わせています。 アダルトチルドレンの方は 見捨てられないように必死で周りに合わせて育ちます。...
さとみ ひたか
2021年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:34回


心と身体の痛みをとる方法は?
いつも身体に不調が出やすく 病院に行ってもどこも悪くないと言われる 薬を飲んでも治らないし 心もどんどん辛くなるしで どうしたらいいのかわからず 途方に暮れている方もおられると思います。 私自身、最初に出た症状は円形脱毛症でした。 その後すぐに過呼吸になりました。...
さとみ ひたか
2021年8月25日読了時間: 2分
閲覧数:12回
bottom of page